風呂グッズでDIY作業

日記

ホームセンターに行く前に寸法を記録

ゴム栓はチェーン付き

傷んだ我が家の風呂場は排水溝口のゴム栓のチェーンが切れていて水抜き時に腕を冷たい水底にあるゴム栓を引き抜きするのが苦難でした。10年くらい前には交換して4,5年で切れたのかな?

ゴム栓は手元に有るメジャーで35~38mmくらいとメモ。

風呂ふたは巻き上げ式

風呂ふたは10年以上前に買って使っているのでボロボロです。切れてしまっています。4分割に最近なってしまっている。サイズも合っていなかったのでダメダメです。

メジャーで測ると長さ1400mmx奥行き850mmくらいとメモ。

窓枠のブラインドは腐れている・・・

窓枠にブラインドが付いているのですが25年位の代物で機能していない。閉まったまま。

今回は簡単なカーテンで対応しようと思います。

メジャーで測ると幅1300mmx高さ830mmとメモ。

寸法を測ったらホームセンターへ行きます。

ホームセンターで買い物

まずは小物のゴム栓

ゴム栓はサイズが多種多様にあり、キャップ無、キャップ有りと大まかに分かれている。無難なサイズは寸法で37mmがヒット。チェーン付きで税込み1,000円オーバー。

新しいスノコも購入

スノコも古くなっていたので購入しました。1,580円の安いもの。

風呂ふた

風呂ふたも大きく分けて3種類ありました。一番いいものは保温性能が高く3枚扉の物で13,000円の値札が銀イオンの折り畳み式が約6,000円、もっとも安い巻き上げ式のふたが3,980円でした。古い我が家にはもったいないので安くて寸法も近いものを購入。

ブラインドはカーテンに

カーテンは1,300円くらいで水回り用を購入。カーテンに使うツッパリ棒が915円。

支払いはマイナポイント2弾目の公的機関の部7,500円と不足分は現金。総額8,848円(内現金1,348円)でも、レジ係の人が意外と楽天Edyやd払いになれていない様子で3人がかりの大騒動でした。先日の近所にスーパーでもd払いでポイント支払いできるはずなのにできないと言われましたしね・・・

まだ、電子マネーは根付いていない鹿児島を実感。

作業開始

10年ぶりくらいに風呂場をDIYします。ユニットバスではなくて壁はコンクリートに船舶用塗料を使い床面、壁は石材を使っています。船舶塗料はボロボロに剥がれていたので一度は刷毛塗りしているんですがもうボロボロ。(水性の塗料。)

ブラインドを外しカーテン化

25年くらい経っているブラインドを外すのが手間でした。ノンプラビスの鍋(メッキ)で3か所止めてあるのですが、2か所はどうにかドライバーでまわり外せましたが、中央部のねじ山が腐って無くなっている・・・強引ですがハンマーで破壊して撤去。

カーテンはツッパリ棒で固定するので簡単です。

仮付けで固定しています。

ゴム栓のチェーン

ゴム栓のチェーンはバスタブにキャップ付きで固定。マイナスねじ2つのうち1つが腐っていました。どうにか外れ交換。

ゴム栓サイズも37mmでピッタリでした。

DIY作業はこんな感じでした。

仕上がり

風呂ふたもサイズピッタリ。スノコは底冷え防止になる。カーテンは位置を微調整して完了。もっと早く終わらせるつもりでしたが意外と時間が掛かりました。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました